不動産関連新商品「Buy2Let」「StayOne」の展開始動

ナイジェリア大手不動産テックのスタートアップRentSmallSmallはブランド名と統一を図り、新たに「SmallSmall Technology」へ社名変更した。この大規模なリブランディングは、ナイジェリアの人々にフレキシブルで便利な、質の高い生活ソリューションを提供するという同社のコミットメントをさらに強化するものである。新たな企業ロゴ、ビジュアルアイデンティティ、ウェブサイト、モバイルアプリは、このリブランディングにおいて重要な要素となる。

同社はリブランディングに加え、新商品Buy2LetStayOneの発売を公表した。Buy2Letは、昨年、パイロットテストとベータテストを実施したところ、大きな成功を収めた。この投資信託商品は、若い人たちに不動産投資のスタートラインに立ってもらうことを目的としている。住戸を購入し、審査に適ったテナントへ貸し出すことで、保証された家賃収入を得ることを可能にする。

StayOneは、上質な家具を備えた居住空間を求めている人に向けた宿泊を伴うプレミアムソリューションである。

過去3年間、同社はRentSmallSmallというサービスで、ラゴスとアブジャの両都市で月額制の滞在プランを提供してきた。2022年7月末までに、エヌグ、オンドなど他の5都市へも事業を進出する予定だ。それらの都市の24カ所の拠点において、滞在件数にして毎月25,000以上を記録し、テナントの仲介料や弁護士費用を14億ナイラ以上削減した。また、年単位の前払いで借手に負担を強いるという従来の賃貸方式に挑んだことが功を奏し、今年ウェイティングリストには7万人が登録し、これまでの3倍の数字に達したという。

CEO兼共同設立者のTunde Balogun氏によると、SmallSmall Technologyへのリブランディングは、同社の歴史において戦略的なポイントであり、そのための新しいアイデンティティとしてBuy2LetStayOneを一般へ向けて起ち上げることになったという。

この3年間、私たちは目覚しい成長を遂げ、お客様へのサービスを提供しつつ市場の理解を深めながら、新たな開発領域を発掘してきました。SmallSmallは、より良く、より簡単で、よりスマートな生活を叶えるためにあります。住宅市場に影響を及ぼす問題を、まだ完全に解決したわけではありませんが、できるだけ多くの人が、質の高い生活を送れるように尽力しています。この度、そうした課題を解決するために、当社独自の商品を構築しました。支払いの柔軟性と利便性があれば、誰もが質の高い生活を送ることができ、またそうあるべきだとも考えています。お客さまが最高の人生を送るためのパートナーでありたいと願っているのです。

テクノロジーに支えられたSmallSmallは、すべての人へ便利な生活を実現し、より良いライフスタイルへ向けてインスパイアを起こすという信条を守るために尽力している。新たなウェブサイトとモバイルアプリケーションからすべての商品に簡単にアクセスでき、シームレスな体験が可能となったことに同社のプロダクト&テクノロー担当副社長、Pidah Tnadah氏は胸を張る。

新ウェブサイトは、私たちが提供するソリューションのパワーハウスとなるのです。Smallsmall.comは、便利で簡単というブランドプロミス実現のために、お客様の立場になって考え構築されました。不動産オーナーや会員登録者が、ウェブサイトやモバイルアプリでアクセスできる新たなダッシュボードを開発したのです。これらの新プラットフォームで、多くの不動産関連商品を提供していきます。私たちはその全てに意気込みを感じています。

オペレーション担当副社長兼共同創設者のNaomi Olaghere氏は、このリブランディングが会社と顧客に与える影響についてこのように語る。

ここからさらに良くなっていくのです。私たちは、お客様のニーズに対応するために、より良い方法を考え、創造性を発揮し続けていきます。これまでにも、お財布機能、ポイント還元システム、ダッシュボードなど、不動産オーナーや会員登録者の皆様にとって魅力的な機能を導入してきました。今、私たちは実にエキサイティングな時代を迎えているのです。

同社(SmallSmall Technology)は、2022年7月1日(金)にFilmhouse Lekki Phase 1で公式発表イベントを開催し、そこにはビジネスパートナーや顧客が出席した。出席者の中には、Kola Ashiru-Balogun氏、Debo Omotunde夫妻、Andrew Airelobhegbe氏、Ayo Akindele氏など、著名人の顔ぶれも多く見られた。

Kola Ashiru-Balogun氏は、この公式発表イベントを、より大きく、より力強く、未来に向かう企業の発進である、と表現した。また、スペシャルゲストのDebo Omotunde氏は次の通りコメントを添えた。

これは、単に一企業としての成長を示しているだけではありません。人々にインパクトを与えているという点では、非常に誇らしいビジネスの一つだと思いますし、実際、社会的な変化すら引き起こしているのです。家賃1カ月分だけのチャージというのは前代未聞でしたが、今ではほとんどトレンドになりつつあります。しかし、まだこれはほんの始まりに過ぎません。若者が整った生活環境で、生産的に経済計画を立てられることを目指すということは、企業が社会の仕組みを突き動かすことを意味するのです。

SmallSmallは、テクノロジーを活用した住宅市場の変革に取り組み、RentSmallSmallBuy2LetStayOneを提供することで、その牽引役を担っていく。