要旨

2023年8月3日に、インドネシアのスタートアップを支援するアクセラレータープログラム「J-Connect Indonesia」のデモデイがオンラインにて開催されました。多くの応募から1次審査と2次審査を経て、10社の優れたスタートアップが3ヶ月のアクセラレーションプログラムに参加しました。デモデイには日本と東南アジアの投資家約20人が参加し、スタートアップ10社が投資家向けにピッチを行いました。アクセラレーションプログラムでは、スタートアップへクロスボーダービジネスに関するセミナーやピッチ指導が実施され、デモデイ後も投資家との面談・交渉サポートが継続的に行われています。

アクセラレーションプログラムについて

3か月の期間で下記の支援が提供されました。

  1. セミナー
    日本とインドネシアビジネス文化の比較、エチケット、投資家の考え方など
  2. ピッチ指導
    ピッチへのフィードバック、ピッチ動画への日本語字幕作成など
  3. デモデイ
    オーディエンスの募集、通訳、質疑サポートなど
  4. 投資家との引き合わせ・交渉サポート
    デモデイに参加した投資家との面談だけでなく、積極的な投資家への紹介と交渉サポートの実施

登壇スタートアップの事業概要

本イベントにはスタートアップ10社が登壇しました。

Finfra

非金融企業に組み込み金融サービスを提供し、製品に金融サービスを統合できるようにします。Finfraの子会社はインドネシアの金融庁から認可を受けており、ホワイトラベル付き融資ソリューションの統合を検討しているインドネシア企業のためのワンストップショップとなることができます。
公式サイト:https://www.finfra.io

Clockster

小売業、飲食業、ホスピタリティ産業向けのフロントラインスタッフ(ウェイター、レジ係、バリスタ、清掃員、警備員など)を管理するためのユニークなアプローチを提供するSaaSプラットフォームです。カザフスタン(創業者の母国)で確かな実績を持ち、現在インドネシアで急成長しています。
公式サイト:https://clockster.com

Blitz

インドネシアのデータ主導型4PLロジスティクス・イネイブラーであり、電気自動車フリート、機械学習、予測モデリング、AIを多くの顧客の配送に活用・活用しています。 2023年3月時点で黒字化を達成しており、今回の資金調達段階で国際機関からいくつかの投資コミットメントを得ました。
公式サイト:https://www.rideblitz.com

MYCL

インドネシアと日本に生産ラインを持つ、持続可能な代替レザーを提供しています。日本企業と合弁会社を設立し、長野県で生産ラインを立ち上げました。本素材は動物性レザーに比べ、より優れた性能、耐摩耗性、生育速度の速さ、そして競合他社に比べ価格面で優れています。
公式サイト:https://mycl.bio

Psikku

人工知能によって強化されたアセスメントとカウンセリングサービスを含む心理ソリューション企業であり、学生や人財の可能性をより明確にするための解決と支援を目的としています。
公式サイト:https://psikku.com

Educourse.id

インダストリー4.0のニーズに応じて将来スキルを準備するSTEMベースの教育プラットフォームです。AR、AI、IoT技術体験で強化されたコースで、STEMベースのカリキュラムを設計・実施しています。教育省およびインドネシア最大の通信会社の1つであるTelkomとパートナーシップを締結しています。
公式サイト:https://educourse.id

Machine Vision

人、プロセス、マシン、システムをつなぎ、統合する柔軟なローコード製造デジタル化プラットフォームを構築することで、人とマシンの生産性と品質の問題を解決します。
公式サイト:https://www.machinevision.global

Dinotis

リアルタイムのエンゲージメントを備えた、双方向のファンとコンテンツクリエイターのインタラクションプラットフォームです。スケジュール管理、デジタルイベント企画、RTEの組み込み、決済システム、リマインダー、さらにクリエイター間のコラボレーションツールなど、シームレスなエクスペリエンスを提供しています。
公式サイト:https://www.dinotis.com/en

MallSampah

循環経済技術を提供しています。発展途上国における廃棄物収集と再資源化の効率を向上させるため、従来型回収方式をデジタル化し、その普及を目指して活動しています。
公式サイト:https://www.mallsampah.com

Glucosweet

インドネシアでキャッサバを原料とする天然で健康的な低カロリーの砂糖を製造している。従来の砂糖の2倍の甘さを持ち、味に妥協することなく、より健康的な低カロリーの砂糖代替品を作り出します。
公式サイト:http://www.glucosweet.id

イベントの流れ

  • 15:00-15:10 : イントロダクション
  • 15:10-16:30 : スタートアッププレゼンテーションと 質疑応答
    (1社あたり 3分+Q&A 5分)
  • 16:30-16:35 : クロージング
Plug and Play GKプログラム・マネージャーAmelia Permata氏のご挨拶
日本語字幕付きのスタートアッププレゼンテーション

ビジネスの詳細や可能性をよりわかりやすく伝えるため、事前にピッチング・ビデオを準備し、日本語字幕を作成しました。各社ピッチの後、質疑応答セッションは盛り上がり、オーディエンスとのコミュニケーションを図り、事業についての理解深めました。

投資家への積極的な働きかけ

デモデイに参加した約20人の投資家や、それ以外の投資家への働きかけを通じこれまで15件の面談を実施しています。現在も継続して資金調達に向けて商談しています。

運営企業からのメッセージ

本アクセラレーションプログラムは、ティーエスアイ株式会社とインドネシアのPlug and Play GKによって運営されています。

前回のアフリカのスタートアップを支援する「Japan – Africa Investment Drive」に続いて、インドネシアスタートアップを支援し、日本や東南アジアの投資関係者や事業会社とのコネクションを形成し、国境を越えたコラボレーションを促進することを目的としました。

日本のスタートアップエコシステムを世界で最も先進的なエコシステムの一つに発展させることが国家的な優先課題となっている中、ティーエスアイはインバウンドとアウトバウンドの両面から支援に取り組んでいます。グローバルタートアップによる日本への事業展開を支援すると同時に、日本国外での投資機会を求める日本・東南アジアの投資家向けに、質の高いスタートアップ企業を探索しています。

私たちの活動についての詳細は、ホームページをご覧ください:https://tsi-japan.com

お問い合わせ:
Growtheater Support Desk
メールアドレス:[email protected]