Vietnam Investment Review

女性が力を発揮することは、社会に付加価値を生み出すだけではなく、豊かな経済にも貢献することができる。従って、女性たちの内なる力を解放するための投資は、賢い選択と言える。

国際女性デーを記念して、VIRは著名なベトナム人女性起業家数名を招いたオンライントークショーを開催した。このトークショーはvir.com.vn、baodautu.vn、VIRのFacebookページでライブ配信された。

様々な団体や協会で活躍する4人の女性インフルエンサーから、女性がどのように自分たちの望む変化をもたらすかについて、自身の体験談や見解を聞かせてもらった。

WeLeadの創設者であるLe Thi Tuyet Minh氏は現状をこう語る。

これまで数十年間、女性はほぼすべての時間を家族や子供と過ごさなければなりませんでした。そのため、キャリアを積むための時間があまりなかったのです。キャリアを重視する女性もいましたが、一部の単純な分野に限られていました。女性は自分の持っているものに満足し、能力を過小評価せざるを得ず、敢えてリーダーになろうと夢見ることはできなかったのです。しかし、現代社会では、若い女性世代に変化が生じています。彼女たちは、情熱に衝き動かされてビジネスをスタートさせるのです。それをバックアップするのは、家族や地域の人々です。また、社会も女性の役割をより肯定的に捉えています。若い世代は、男性か女性かというレッテルを貼ることなく、ビジネスキャリアを積むことができるのですね。女性起業家は自信にあふれ、管理職にも意欲的に挑戦しています。

今日では、女性の貢献に対する期待も変化している。特にベトナムでは、2025年までに起業家の27%、2030年までに30%を女性が占めるようになり、ジェンダー平等と経済成長に向けて国連が掲げるSDGsを達成することが見込まれている。

ベトナム政府は、女性の職場進出増加を最優先課題として、2017年からの「中小企業支援法」では、女性経営者への優遇措置がまとめられている。具体的には、女性主導や女性を多く雇用する中小企業は国家支援の対象として優先されることになる。

「近頃の若い世代は秩序正しく育てられているので、公平に評価されることを望んでいます。もし彼らがリーダーに値する能力があるのであれば、それを認めるべきでしょう。女性への投資は、社会に付加価値を生み出すだけでなく、豊かな経済を創造することにつながるという点で賢い判断と言えます。」とMinh氏は持論を述べた。

VIRがAIチャットボットに女性の活躍について質問してみたところ、Minh氏のこの見解はChatGPTの答えと一致した。

さらに「現代の女性は何に注目しているのか?」という質問に対して、ChatGPTはかなり詳細な回答を示した。それは、「公平に扱われること」「キャリアを発展させる自由と権利があること」への期待、そして、家族や社会からの共感やサポートと同時に、社会から選ばれ、認められる権利も持つということだった。

続いてChatGPTに「女性起業家は何に注目しているのか?」と質問したところ、「経営方法」「新たなビジネス手法」「ブランド構築」「人脈の確立」「環境保護と持続可能な開発」などと答えた。

Le Thi Hoai Thuong氏 – Nestlé Vietnam シニアコーポレートアフェアーズマネージャー

どんなビジネスにもコアバリューがあり、そこから業績が派生していきます。

Nestléのコアバリューは「尊重」です。私たちは、地球、持続可能な開発、多様性、そして受容性を尊重します。ビジネスにおける多様性は、女性の地位向上や男女平等など、さまざまな形で反映されます。

Nestlé Vietnamは、職場や地域社会における男女平等への貢献が評価され、UN Womenアワードを数回受賞するなど輝かしい実績を残しています。

Nestlé Groupは、今回で5年連続となるBloombergの「男女平等指数2023(GEI)」に選出されました。

BloombergのGEIには70以上の基準があり、それは5つのグループに分けられています。その中でも特に重視されているのが、女性リーダーの割合です。Nestléでは、女性シニアリーダーの割合を2021年の21%から2022年には30%に引き上げるという目標を設定しました。

この割合を国内市場の一般的な割合と比較すれば、目標自体それほど難しいものではないでしょう。しかし、世界的に見れば、この割合を達成するためには大変な努力を要します。Nestléでは、中間管理職の割合が45%に達すると予想しています。Nestlé Vietnamだけでも、中間管理職と上級管理職の割合がともに50%を超えていることを誇りに思います。

また、従業員の福利厚生については、ベトナムを含むすべての市場でバランスのとれた制度を構築しています。性別に関係なく平等に機会を与えるという、グループの公平性は感心に値します。また、女性には能力に応じたポジションを選択する権利があり、給与も公平に支払われます。

企業文化も男女平等の推進に寄与しています。Nestléでは、職場におけるセクシャルハラスメントの問題について、従業員を対象とした必修の研修会を毎年開催しています。従業員は研修プログラムへの参加が義務付けられているだけでなく、会社の方針に従うことになります。

地域社会が豊かで持続可能であってこそ、Nestléの事業が長期的かつ持続可能な発展を遂げることができると考えています。150年以上の歴史を持つ当社は、さらに150年先を見据えた運営を行っているのです。

男女平等への貢献は、社内の問題にとどまらず、地域社会における女性の地位向上促進にまで及びます。Nestléは現在、ベトナムの主要コーヒー豆バイヤーとなり、ついには総生産量の20~25%(約6~7億円相当)を購入するまでに至りました。

Nestlé Vietnamは、ベトナム女性連合と協力し、「Nestlé Accompanies Women」プログラムを実施しています。2020年にスタートし、今後も国内すべての省に展開していく予定です。これまでに、全国700の自治体で4,000人の女性会員を獲得し、彼女たちの生活に良い影響をもたらしています。

この取り組みにより、農村部の女性たちは、食育を推進・普及させるためのスキルを身につけ、経済的な自立と安定を手に入れることができるようになりました。

Dinh Thi Thu Hoai氏 - ベトナム女性地位向上ビジネス連合(VBCWE)エグゼクティブディレクター

女性への投資は、単に支援として良いだけでなく、より大きな経済的リターンをもたらすという点で、賢い選択と言えます。

私自身、子ども達を学校に通わせる中で、彼らの可能性を引き出すためには、母親の存在がとても重要であると感じています。これは、将来に向けて質の高い労働力を構築するために、母親が重要な役割を担っていることを示しています。

新型コロナウイルス感染症パンデミック後の調査では、女性経営者がより顕著な影響を受けていることが分かっています。しかし、女性主導型企業の解雇率が男性主導型企業の割合に比べて低いことからも察せるように、女性リーダーの方が回復力に優れていることがみてとれます。これは、より多くの共感を呼ぶことになるでしょう。

その良い例が、パンデミックで大きな打撃を受けたPhu Nhuan Jewelry(PNJ)です。しかし、同社はスタッフの解雇や給与の減額は行いませんでした。

6,000~7,000人の従業員を抱える企業の売上が激減すれば、給与の支払いが重荷になるのは当然です。しかし、減給の対象を幹部社員だけにとどめたことは、通常では考え難いことでした。

さらに素晴らしかったのは、パンデミック後、社員全員が熱意をもって仕事に復帰し、会社が再び活気を取り戻したことです。また、PNJは「Zero-dong Supermarket」というコンセプトを打ち出し、地域社会全体からも迎えられ、感謝されました。

女性がキャリアアップの機会を与えられ、サポートされれば、より幸せに、より創造的なインスピレーションを得ることができ、その結果、企業により多くの価値を生み出すことができると私は考えています。

そのために、VBCWEが企業と協働する際には、始業・終業時間の変更、在宅勤務の選択、勤務日数の短縮など、フレキシブルな就業時間ポリシーを適用することをリーダーシップチームに推奨しています。というのは、実は、多くの女性が母親としての自覚を持つようになると、柔軟な働き方ができるようになり、仕事と家庭を両立させることができるからです。フレキシブルに働けることは、男女の賃金格差に取り組むための鍵となりますが、すべての人に受け入れられる必要があるでしょう。