Nordic Startup News

欧州連合宇宙計画庁(EUSPA)は、コンテスト「#myEUspace」の開催を発表した。このコンテストは、EUの宇宙データやサービスを活用した革新的なソリューションを研究、開発、商品化しようとするイノベーターや起業家を対象に、現在の宇宙アプリケーション技術の範囲を超えて、位置情報サービス、スマートモビリティ、スマートアグリカルチャー、ジオマティクス、そして初めての試みである量子技術などの新技術を融合し、効果を検証するコンテストである。

欧州連合宇宙計画庁(EUSPA)は、本日、これまでのコンテストの成功を踏まえ、対象範囲を拡大した「#myEUspace」コンテストの開催を発表した。

量子技術の発達により、新たな活用方法が模索される中、宇宙関連のデータやサービスの利用可能性も高まり、モバイル技術やコンピューティング技術が進化したことで、イノベーションの水準が上がり、ガリレオ(EUが構築した全地球航法衛星システム)の正確な測位とコペルニクスによる地球観測データを組み合わせた、より複雑で高度なアプリケーションの開発が可能になった。

宇宙起業家精神

賞金総額100万ユーロの#myEUspaceコンテストは、欧州委員会のCassini戦略の一環として、EUの宇宙関連データとサービスに焦点を当て、新たな社会的ニーズに対応し、スマートモビリティや農業、持続可能な生産と消費、スマートシティ、健康とレジャーなどの様々な分野に貢献できる、インパクトのある新たな宇宙関連ビジネスソリューションをどのように実現(市場投入)するかをテーマとしている。EU宇宙計画のサービスやデータを活用して、ウェアラブル機器、資産管理追跡ソリューション、ドローン、ロボット工学など、モバイルからハードウェアの基盤アプリケーションまで、さまざまなソリューションを創出するため、あらゆる研究分野や市場のイノベーターが招かれている。

EUSPA事務局長のRodrigo da Costa氏は、「過去数年にわたり、EUSPAは宇宙関連のスタートアップや中小企業に有益なエコシステムを構築し、自動車線マーキング技術やドローンを使った大気モニタリングアプリケーションなど、先駆的なアイデアを生み出してきました。」とコメントし、「私たちは、『#myEUspace』コンテストのような取り組みにより、宇宙起業家を支援し、EUのデジタル化への取り組みや、Europian Green Dealの実現に貢献しています」と締めくくった。

#myEUspaceは新興スタートアップに最適

EUが構築した全地球航法衛星システム、ガリレオに対応したスマートフォンが20億台を超え、ウェアラブル、ドローン、IoT、ロボティクスなどのデバイスでも宇宙関連技術の導入がさらに進み、今後は、すべての市場セグメントやアプリケーションにおいて、宇宙関連データやサービスが製品、サービスに活用されるだろう。

10LinesのCTOであり、2020年度のMyGalileoSolutionコンテスト・トラック2の優勝チームのメンバーであるJanno Paas氏は、

「EUSPAの「MyGalileoSolution」コンテストは、私たちの製品を大きく後押しし、イノベーションきっかけとなりました。このようなコンテストは、新興スタートアップに最適です。MyGalileoSolutionに参加し、優勝したことで、私たちのソリューションの認知度が高まり、専門家のサポートやスケールアップのための資金を得ることができました。私たちの製品は10Linesという自律型駐車場マーキングロボットですが、GNSS測位は私たちにとって非常に重要です。EUのスタートアップ企業には、この機会を活かし、ビジネスを次のレベルに引き上げてほしいと思います。」とコメントした。

開催概要

50以上の団体が受賞される、#myEUSpaceは、内容が異なる2つのトラックが同時に開催され、それぞれに目標と成果物のリストが用意されている。アイデアからプロトタイプ/顧客検証を目指すトラック1は、 理論的なアイデアを製品のプロトタイプ/ベータ版にすることを目指し、プロトタイプから製品/市場参入を目指すトラック2は、 プロトタイプやベータ版のアイデアをもとに、MVP(Minimum Viable Product)開発することを目指す。

スタートアップを目指す方やシリアルイノベーター、ベテラン起業家の方は、2021年11月15日(23:59 CET:中央ヨーロッパ時間)までに、こちらからご応募ください。応募されたアイデアは、EU圏との関連性、アプローチの革新性、市場可能性、現在の技術の範囲内での実現可能性、そして運用体制の観点から評価される。コンテストでは、各段階でさまざまな賞が用意されている。

申し込み・詳細については、EUSPAのウェブサイトのコンテスト特設ページで確認できる。